BUFFALO nasne 2TB NS-N100

2023/05/06





✅なんか2ヶ月ぶりのブログ更新らしいですよ


あまりに金がなくて使わずにいたら病気で精神が滅入ってきたので

買いました。

元気になるには散財が一番ですね。




✅テレビを物理的に消したくなった



邪魔やねんまじで。野球中継がないオフシーズンは特に。
ただね、完全になくなるのもやっぱり困るんですよ

サッカー・ワールドカップだって
abemaで放送してたけど途中で入れなくなったし。

やっぱり基本がサーバーとクライアント間相互通信であるクライアントサーバモデルではこういった一時的な負担増に耐えきれない。

WBCだってアマプラの実況がひどすぎて聞いてられないレベルでやっぱテレビ局ってある程度レベル高い仕事をしているんだって再確認しましたよもう。

地デジっていいよね。基本的には一方的にデータ送りつけるもんだから接続数が増えたって見れなくなるなんてことが仕組み上起こり得ないし、アナウンサーが自前だからある程度室が高いし場数ふんでて聞きやすい。



✅nasneに期待するところ


①録画機能
まぁこれは普通に

②テレビを外で見るための自前サーバーとしての運用
これです。都内って想像の10倍くらいワンセグ

③純粋なファイルサーバーとしての利用

よりハードに使っていくのであれば
io-dataのREC-ONのほうがトリプルチューナーだったり、HDMI出力を備えてたりして多機能なのでいいと思いますが、なんせちょっと致命的なくらいソフト面がダサいので…

個人的にはチューナー(レコーダー)とネットワーク機能のみ統合してHDDは別ってスタイルのREC-ONのほうがHDDがぶっ飛んだときに(もちろんデータは死ぬけど)交換で済むんで好みではあります。



✅到着~ファーストインプレ




外箱





SONYではなくBUFFALOのNASNEってなんかしっくりこないっすね




内容物はこんんあかんz



B-CASカード



遅延について


✅まとめ

コメント

0 件のコメント :

コメントを投稿

当ブログの内容は端末の文鎮化を引き起こす可能性を伴う危険なものを含み、投稿主は施行の推奨を致しません。

また、このブログコメント欄、Twitter等で問い合わせ頂いても詳細な内容を記載/返答する予定はございません。
自分で調べる。自己責任。転んでも自分で起きる。ことが出来ない方はコメント前にブラウザバックを推奨いたします。