Chromebookを便利に使うためのChromeOS初期設定【拡張機能/複数Googleアカウント/複数ユーザー/画面オフ/スリープ】
✅他のGoogleアカウントを使えるようにする
これは3つの意味があって
①ChromeOSログインアカウントを増やす
②Chromeブラウザのアカウントを増やす
③複数アカウントでAndroidアプリを使用する(Playストア利用やGmailの受信)
この3つですね。
①ChromeOSログインアカウントを増やす
これ、簡単です。起動画面からできます。Windowsのアカウントみたいなもん。
簡単すぎて説明することがない。
②Chromeブラウザのアカウントを増やす
現状不可能です。
Windows版のChromeブラウザは複数のGoogleアカウントを登録して切り替えて使うことができます。愛用者の中には複数のアカウントでブックマークを分けたり拡張機能を分けたりしていると思います。かくいう私もその一人で普段は複数のアカウントを使い分けています。
プライベート、仕事、大学、捨て…ブックマークもそのアドレスで登録してるものを登録しておけばメールでのワンタイムパスワードなんかもスムーズですよね。
複数のアカウントを同時起動させることでタスクバーにChromeを複数立ち上げることができ、ワンクリックで切り替えが可能です
で、これがChromebookでできるのか…残念ながら現時点で不可能です。
①のログインアカウントとChromeブラウザのアカウントは同一で、別アカウントを設定して切り替えることはできません。
※Android版Chromeブラウザ等、AndroidアプリでOSログインアカウント以外のGoogleアカウントを割り当てることは下記③で可能です。
③複数アカウントでAndroidアプリを使用する(Playストア利用やGmailの受信)
これは可能です。
Android同様アカウントを追加することで、PlayストアやGmailといったサービスを複数のアカウントで同時ログインできます。Androidアプリ版Chromeもこの仕様のため、擬似的に②の複数アカウント運用ができますが、当然Androidアプリ版のChromeは拡張機能が使えないので魅力半減です。動作も重いし。
現状②の融通が効かないのが痛いですね…
✅タブレットモードでもタブ機能を使えるようにする
これ割と本気で意味わからんのですが、少なくともLenovo ideaPad duetではタブレットモードにするとchromeのタブが上部に表示されなくなります。
これをタブレットモードでも使えるようにします。設定方法としては
①Chrome://flags へアクセスする
②WebUI tab strip 項目を見つける
③Default(Enabled)→Disable に変更する
④再起動する
この4段階です。これでタブレットモードでもタブ構造が維持されます。
タブレットモードでもタブをなくす意味はないと思うんですよ。
スマホみたいに画面サイズに制約があるならともかく、画面サイズ自体が変わらないのにタブをなくす意味がわかんないです。実際Androidタブレット版Chromeだと10インチクラスどころか8インチクラスでもタブ有りですよね。
もともとタブレット版にあったタブ機能を大型アップデートでスマホと共通UIにして潰してくる糞ブラウザもありますが、やっぱり比較的大きな画面を備えているのですからタブレットモードでもタブ機能を使いたいですわな。
✅ソフトウェアキーボードの変項
前投稿:Chromebookの標準IME(Chrome OS キーボード)を変更する
これですね。
思うように入力できるとは言い難いのでカスタマイズしやすく、変換も賢いGboardあたりへと変更することを勧めます。
見やすい、打ちやすい、変換も豊富。
※ハードウェアキーボード使用時は強制的にGoogle日本語入力に切り替わってしまうのが難点。
✅スリープモードをoff,画面オフをon
特にAndroidアプリを使う際、バックグラウンド通信はとても重要です。
例えばDropsyncのような同期アプリをバックグラウンドで動かしたりするとか。もちろんChromeを使う分にもダウンロードが途中で切れないようにするとかね。
このためにスリープモードをオフにしておきます。
『画面をオフにする』に設定しておけばスリープモードには入りません。
ChromeOSの仕様で、『スリープ』ではバックグラウンドアプリも動作しません。ARMプロセッサでAndroidタブレットぽいと思っていたらバックグラウンドで同期やアップデートが全然行われないので調べてみたら原因はこれでした。
もちろんWindowsライクに使いたいならこの設定は不要です。
バッテリーの消費も増えますから。
✅さしあたって
この3つは最低限しておくべきでしょうね。
後はChromeブラウザ側の細かい設定です。特に個人情報周りは細かく設定する必要があります。
メインアカウントは設定済で設定同期させているんで毎度やる必要はないんですけど。情報まとめる意味で新しいアカウントの設定するのはありかな。
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿
当ブログの内容は端末の文鎮化を引き起こす可能性を伴う危険なものを含み、投稿主は施行の推奨を致しません。
また、このブログコメント欄、Twitter等で問い合わせ頂いても詳細な内容を記載/返答する予定はございません。
自分で調べる。自己責任。転んでも自分で起きる。ことが出来ない方はコメント前にブラウザバックを推奨いたします。