Samsung Galaxy S10+(SCV42)【購入・実機】

2022/03/05



✅1月に


過去投稿:Google Pixel 4 XL【購入・実機】


で購入したPixel 4 XLを風呂で使い倒していたら

Type-C 端子の水分検出機能が誤動作するようになった(常時水分検出するようになった)のでちょっと危険かなと思い急遽端末を買い足しました。




✅購入目安


必要な条件としては


・Snapdragon 845以上の性能(できれば855搭載端末)

・主にKindleを使うので画面が大きいほど良し

・防水防塵機能

・顔認証≫指紋認証(風呂では指紋認証があまり機能しない)

・バッテリーが持つこと


といったところ


現実的に防水機能を持ち風呂端末として使えるメーカーっていうのは

アップル、サムスン、ソニーあたりに加えて日本にローカライズされた中国の端末の一部。


しかし中国端末は数は少ないのが現状。iOS端末はこれ以上欲していないので

Xperia1とGalaxyS10/S10+、後はaquos zero 2が候補になりました。


Xperia1とGalaxyS10は既に購入したことがあったので

実質的にGalaxyS10+とaquos zero 2の二者択一。


個人的には(あんまり触ることがないメーカーなので)aquos zero 2に興味があったのですが値段がこなれた個体が見つからなかったのでGalaxy S10+の購入となりました。

(GalaxyS10+は2万円を切っていた)



✅ファーストインプレ




外観です。全体がカーブして一体感があり美しいデザインしてますね。




背面。ホワイトというよりこの若干水色がかった色はS10使ってた時からずっと好き。




アウトカメラは望遠広角超広角の3眼仕様。この頃の望遠はまだ2倍が主流でしたね。

さらにこのS10シリーズまではカメラの絞りを変えられるデュアルアパチャー機能が搭載されています。

カメラアプリを起動すると「カチッ」っと小気味良い音がするのが楽しい。




筐体そのもの大きさはS21Ultraより小さいのはもちろん、Pixel 4XLよりも小さい。




筐体そのものはPixel 4 XLよりコンパクトな一方で




パンチホールのおかげで画面の占有率は Pixel 4 XL よりも明らかに高く

画面の広さはS10+が上。デザイン的にも古臭さは感じません



斜めからみるとベゼルの細さの差がはっきりしますね。

自分は(どうせSpigenのケースつけるし)軽めのエッジは肯定派なのでこれは好ましい




S10シリーズから搭載された画面内指紋認証

多くの中華端末などに搭載される光学式と異なり、Galaxyシリーズに搭載される指紋認証は超音波式。

ガラスフィルムなどで精度が低下する弱点などもあるものの、認証の時にディスプレイが強く光ることがないので暗い場所で使う時に目立たなくて便利。




S10から採用されたパンチホールデザイン。

Infinity-Oと呼ばれていましたよね。これは今もなお変わらないのでふるくささを感じません。

そしてこのS10+はS10と異なりインカメラがデュアル仕様。


Pixel 3XLもインカメラはデュアル仕様で自撮りをする時に非常に重宝したのですが

今回このデュアルカメラが顔認証で予想外の良さを発揮してくれました

明らかに Pixel 4XLやiPhone12miniよりも認証範囲が広いんですよ


S10は画面内指紋認証と顔認証が併用できるので

普段は指紋認証、手が濡れて指紋認証が上手くいかなくなる水場では顔認証と使い分ける場合

快適に顔認証によるロック解除ができるのはとっても素敵です。





そして時代を感じるイヤホンジャック

あの頃はまだまだ完全ワイヤレスイヤホンの出来が微妙なのが多すぎて有線接続可能なイヤホンジャックは必須でしたが

今や接続安定性や遅延が抑えられた完全ワイヤレスイヤホンが多くなってあまり気にしなくなりましたね



間違って押してしまう忌むべきbixbyボタン

デュアルアパチャー、ワンセグ、イヤホンジャック、bixbyとS10とS20の間でいろんなものが切り捨てられたことがよくわかりますね。


S21 Ultra が分厚くて重すぎるって言うのもあるんですけれども

2世代前のGALAXYフラッグシップってこんなに薄くて軽いんですね

Galaxy S10を使っていた頃から感じていましたがやはり最近の端末は分厚くて重いです


残念な点としては、放熱ですね。

個人的に Galaxy S10シリーズの背面素材は熱を感じやすいと思っています。

めっちゃ熱くなるわけじゃないけど…全体に素早く放散する技術が未発達なのか

局所的に熱くなってしまってケースをつけずゲームしてたりすると部分的に熱を感じやすいんです。



✅周辺機器




いつものSpigenのケースを購入。




Galaxy Note8を使っている頃から愛用しているので実に5年以上の付き合いになります

やっぱこれだね。


✅まとめ


スマホの転換点になった頃の機種って面白いですよね。


デュアルアパチャー、ワンセグ、イヤホンジャック、bixbyといった今はないものや

パンチホールカメラや超音波式画面内指紋認証といった今は当たり前になった機能が共存している


この世代を境にスマホは成熟したんでしょうね、この後はSoCはミッドレンジでもいいから流行りの仕様を取り入れた機種がどんどん出てくるようになりますし


まだまだ古臭さを感じないこのS10+、長く使っていきたいものです。



✅おまけ:Pixel 4 XLは


Type-C端子になにか刺さってさえいれば誤作動は抑えられるので




マグネットケーブルの端子を刺してサブ端末として使い続けようと思います。

それでは。


コメント

0 件のコメント :

コメントを投稿

当ブログの内容は端末の文鎮化を引き起こす可能性を伴う危険なものを含み、投稿主は施行の推奨を致しません。

また、このブログコメント欄、Twitter等で問い合わせ頂いても詳細な内容を記載/返答する予定はございません。
自分で調べる。自己責任。転んでも自分で起きる。ことが出来ない方はコメント前にブラウザバックを推奨いたします。