あまりスマートフォンに詳しくない人向けSoCの見方没ネタ-iPhoneで見る現行ミッドレンジ製品群の性能(iPhone6s)

2018/11/01

☑基準をSnapdragonからiPhoneに変えて

スナドラ600系の性能について


↑これを書いている時にできた残骸みたいな没投稿だったんですがもったいなくなったんで体裁整えて投稿。

冷静に考えると「あまりスマートフォンに詳しくない人」はSnapdragonなんて知らないし、最近はdocomo withでiPhone6sが選べるようになったりしてるのでむしろこっちの方が需要あるんじゃないかとも思う

前回書いたミッドレンジのSoC
Snapdragon 450,625,626,632,650,652,653,660,710
Kirin 658,659
Helio P60
こいつらと歴代iPhoneとのスコア比較をしてみたいと思います。

【まず前回からの引用】
SoC名 Antutu総合スコア
…搭載している機種例

という感じで記載。

Snapdragon 450 7万※SD450は内部的に625のダウンクロックバージョン
…OPPO R15 Neo,Xiaomi Redmi 5

Snapdragon 625 7~8万
BlackBerry KEYone,Xiaomi Mi A1,Xiaomi Redmi 5 Plus,Xiaomi Mi Max 2,Xiaomi Mi A2 Lite,Xiaomi Redmi S2

Snapdragon 626 7~8万
…Motorola Moto Z2 Play

Snapdragon 630 8~9万
…Sony Xperia XA2,Sony Xperia XA2 Plus,Sony Xperia XA2 Ultra,Motorola Moto Z2 Play

Snapdragon 632 8~9万
…Meizu Note8

Snapdragon 636 11~13万!
…Nokia 6.1 Plus,Xiaomi Mi Max 3,Xiaomi Redmi Note 5,Xiaomi Redmi Note 6 Pro

Snapdragon 650 9万
…Sony Xperia X

Snapdragon 652 9~10万
…LeTV Le S3

Snapdragon 653 9~10万
…ZTE Nubia Z17 Mini S,OPPO R9s Plus

Snapdragon 660 13~14万
BlackBerry KEY2,Samsung Galaxy A8 Star,Xiaomi Mi 8 Youth Edition,Xiaomi Mi A2,Nokia 7 plus

Snapdragon 670 14~15万
…vivo X23

Snapdragon 710 17万
…Xiaomi Mi8 SE,OPPO R17 Pro

Kirin 658 7~8万
…Huawei Nova Lite,huawei P10lite

Kirin 659 8~9万
…huawei nova 2,huawei P20lite

Kirin710 11~13万
…Huawei nova 3i,Huawei Honor 8X

Helio P60 13万~
…UMIDIGI Z2 Pro


で、今回はiOSとAndroidの比較となるため、ベンチマークスコアの差がそのまま使い勝手の差に直結しにくいところがあると思います。
個人的にiPhone(というかiOS)はAndroidに比べ、ベンチマークスコアが高いとより高速、低くなるとより低速になる印象を持ってます。手持ちの5sなんかは最新OSへのアップデートこそ提供されていますし、スコア的にはZ Ultraと大差無いのですがズルトラ君が未だに漫画リーダーとしてめちゃ働いてるのに対して5sがまともに動くとは言い難いです。アプリ開くのに分単位で待つとかザラです。

☑今買おうとしてる端末の性能は何年前のiPhoneと同じくらい?


早速購入候補ミッドレンジとの比較です。

Apple A12 Bionic【iPhoneXS,XSmax,XR】33~34万 2018年秋~
該当SoCなし
Apple A11 Bionic【iPhoneX,iPhone8,iPhone8Plus】22~23万 2017年秋~
該当SoCなし
Apple A10【iPhone7,iPhone7Plus】17~18万 2016年秋~
Snapdragon 710 17万
Snapdragon 670 14~15万
Apple A9【iPhone6s,iPhone6sPlus,iPhoneSE】14~15万 2015年秋~
Snapdragon 660 13~14万
Helio P60 13万~
Snapdragon 636 11~13万
Kirin710 11~13万
Snapdragon 653 9~10万
Snapdragon 652 9~10万
Snapdragon 650 9万
Snapdragon 632 8~9万
Snapdragon 630 8~9万
Kirin 659 8~9万
Apple A8【iPhone6,iPhone6Plus】7~8万 2014年秋~
Snapdragon 626 7~8万
Snapdragon 625 7~8万
Kirin 658 7~8万
Snapdragon 450 7万
Apple A7【iPhone5s】6~7万 2013年秋~
Snapdragon 617以下の6xxシリーズ
Snapdragon 435以下の4xxシリーズ

☑ハイエンドしかないiPhoneとミッドレンジ帯SoCを比較して

製品サイクルでちょうど新型がでてきたばかりのiPhone、つよいです。

A10(iPhone7)までミッドハイクラスのSoCを寄せ付けません。1つ古くしてA9(iPhone6s)になってやっと上回るSoCが出てきますが、それもSnapdragon 710とSnapdragon 670の2つだけというね…

現状これを搭載する機種であるvivo X23,Xiaomi Mi8 SE,OPPO R17 Proはそれぞれ5万半ば、3万半ば、7万超と端末そのものの利益率に対して言及しているXiaomiを除けば普通に高級機種と言っていいものです。というかこの値段なら型落ちとは言えSD835搭載のXperiaXZ1あたりが普通に買えますし、そもそもこいつら日本国内で正規に流通してません。

つまり、SoCだけ見れば元ハイエンド端末iPhone 6sは日本国内で手に入るミッドレンジ端末の頂点に立つ性能があります。そして今回docomo withで追加されたことでこれが4万切りの値段で手に入るようになったんですよね。
一方でディスプレイは1334×750とHDにとどまる、カメラ性能はここ数年のアップデートの速さについていけず時代遅れなどの弱点ありますけど、やっぱiPhoneって強いなぁ

今回の記事で別にミッドレンジの性能が変わるわけではなく、物差しの目盛りがセンチからインチにかわったみたいなもんですけど、これだと実用目的でミッドレンジ買う気がなくなっちゃいますね。

コメント

0 件のコメント :

コメントを投稿

当ブログの内容は端末の文鎮化を引き起こす可能性を伴う危険なものを含み、投稿主は施行の推奨を致しません。

また、このブログコメント欄、Twitter等で問い合わせ頂いても詳細な内容を記載/返答する予定はございません。
自分で調べる。自己責任。転んでも自分で起きる。ことが出来ない方はコメント前にブラウザバックを推奨いたします。