エリアメールにブチギレたので音&バイブの設定を変更する(iPhone / Galaxy / Pixel)
✅ふざけんな神奈川県
確かに川一本渡ったら神奈川だけどさぁ…
なぜ都内に神奈川のエリアメールが届くのか
しかもこの神奈川のエリアメールがたちわるい。
これですこれ。都外の津波情報が更新されるたびに送ってきやがる。
というか神奈川の情報更新ですらない。
自分と関係ない情報のせいで寝れやしない。
いや北海道とか九州とかの情報を関東でアラート鳴らしてどうすんねん。
東京湾の情報で鳴らさんかい。
これ神奈川県民もブチギレて良いのでは。
✅こんな調子じゃ寝れないので
手持ちの端末のエリアメールの設定を変更することにしました。
一度気付けばバイブだけで十分。
・Galaxy(実機:S21 Ultra)
設定→通知→詳細設定→緊急速報メールより設定可能
設定項目は
・緊急速報メールの受信可否
・テストアラート受信可否
・バイブレーション
・最大音量固定
・メッセージ読み上げ
・過去の履歴の確認
・再通知設定
と手持ちの中で最も豊富。さすがGalaxy、優秀。
これで寝られる…
音量調整はおろか、バイブのみなどの設定も不可能。
iPhoneさんちょっとこれはいただけないな…
Offにしました。
・Pixel(実機:Pixel 4 XL)
設定項目は
・緊急速報メールの受信可否
・テストアラート受信可否
・バイブレーション
・最大音量固定
・過去の履歴の確認
・再通知設定
とGalaxyと比較して劣るのは読み上げ機能のみ。優秀。
Galaxyと同じくバイブのみに。
これで寝られる…
✅まとめ
全部神奈川県のエリアメール担当が悪い。
狼少年みたいに本当に大事な内容に気づいてもらえなくなるぞ
まぁコレでようやく眠れる…
それでは。
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿
当ブログの内容は端末の文鎮化を引き起こす可能性を伴う危険なものを含み、投稿主は施行の推奨を致しません。
また、このブログコメント欄、Twitter等で問い合わせ頂いても詳細な内容を記載/返答する予定はございません。
自分で調べる。自己責任。転んでも自分で起きる。ことが出来ない方はコメント前にブラウザバックを推奨いたします。