一ヶ月半ぶりに関東に戻ってきて【2020/12/02】

2020/12/02



✅実は

前回の北海道一人旅からそのまま沖縄に行っていました。一人で。※僻地研修です

結果的に北海道→羽田のホテル→沖縄笑。合わせて1ヶ月半、自宅から離れておりました。

こんなに長く自宅を放置したのは初めてです笑


✅久しぶりの東京、神奈川は

さむい。そして喉がすぐ乾く(水が欲しいとかそっち方面では無く、現象として)

沖縄が暑すぎたんだよなぁ。11月で30度とかアタマオカシイ。

油断して長袖Tシャツ1枚で帰ってきたもんだから完全に自宅に帰るまで不審者だった(周りはみーんなコート)


✅久しぶりの自宅は

びっくりするくらい、静か。波の音も虫の声も聞こえない。

自室には自分の使ってる柔軟剤の匂いがふわっと漂ってるし

びっくりするくらい埃がない(ルンバちゃん万歳)

インターネット回線は速くて快適だし

寝心地のいいマットレスと愛用の枕もある

キッチンのコンロは2つあるし

トイレと風呂は分かれてる

風呂桶はある程度脚を伸ばせる大きさだし

ドラム式洗濯乾燥機はボタン一つで洗剤も柔軟剤も自動投入で乾燥までバッチリ。

ついでに楽天アンリミテッドの範囲内でもある

うん、おうち大好き。


✅旅行先どうだった?@北海道

旅行で行った先のホテルがどこもコスパ良すぎてびびりました。

飯は美味いし、酒も美味い。10月ととても過ごしやすい気候での来訪だったのでいい印象だけ残りました。

これで冬が厳しくなければ…


✅僻地研修どうだった?@沖縄

業務はコロナとインフルワクチンがなくなるって混乱を肌で感じてきました。

ワクチン求めて密になる姿はほんと銀行の取り付け騒ぎみたいでしたよ。


一方で業務時間外はさっき挙げた自宅のメリットの反対に苦しんだんですよね。。

虫と波の音、リゾートホテルのシャトルバスの発信のラッパ音に苦しみ

自室も台所もなんとなくカビと錆び(これはホント謎)の匂いがする。

ドアを開けた瞬間から分かる埃のたまりっぷりに

固定回線どころかWimaxもSoftbankAirも圏外な僻地

10年以上ぶりにペラい布団で眠って腰を痛め

コンロは1口で自炊が困難

人生初のユニットバスに

体育座りしないと入れない小人用風呂桶。

乾かないから旧式の洗濯機で持ち込んだスクラブを毎日洗濯しなきゃいけなくて

楽天はパートナー回線。docomoはほぼband19。CAなんてできるわけない。


こんなことにストレス感じてたら

人生で初めて胃潰瘍になりました。

物食べると激痛。ちょいとした刺激で胃痙攣。

ブスコパンって凄いですね。胃痙攣起こして激痛でうずくまるような痛みも5分くらいで収まりますもん。(H2ブロッカーとPPIにも大変お世話になりました)

つ、辛かった…本当に辛かった…

※一応写真撮ったりして楽しんだ面もありました。しかし胃潰瘍になってしまってからはまともに飯も食えなくなったので…いかんせん苦しみが強すぎた…


✅まとめ

関東圏の何でもある暮らしに慣れすぎて忘れてたけど、僕の生活スタイルと価値観じゃ僻地で暮らすのがめっちゃきついんだなって感じました。

同じお金を払っても同じサービスが受けられないって辛い。


例えば都内で2980円払えば(なんなら最初の1年は無料で)基本楽天回線は使い放題です。4000円払えばdocomo回線が20GB、CA圏内なら数百Mbpsの速度でつかえます。

それが僻地だとauパートナー回線5GBのみ、band19のみ20~30Mbpsのみですからね。これはそれだけの金を払う価値が皆無です。


回線の話はほんの一例で、それ以外にもいろんな面で僻地の不便さ、都会の良さを感じてきました。

24年かけて実感してきたはずの僻地の不便さをわずか1年半で忘れるなんて人間って忘れっぽい生き物ですね。

コメント

0 件のコメント :

コメントを投稿

当ブログの内容は端末の文鎮化を引き起こす可能性を伴う危険なものを含み、投稿主は施行の推奨を致しません。

また、このブログコメント欄、Twitter等で問い合わせ頂いても詳細な内容を記載/返答する予定はございません。
自分で調べる。自己責任。転んでも自分で起きる。ことが出来ない方はコメント前にブラウザバックを推奨いたします。