通勤費用を見直す-渋滞は嫌満員電車はもっと嫌-
※写真はほっかいどーで借りたヤリス |
✅祝!車通勤!
アホみたいに高い駐車場料金払って車持ってきたのはこのため!
満員電車はクソ!あんな汗と加齢臭まみれの空間にいられるか!
で、まぁ自家用車で通勤を開始し、車内とかいう非常に快適な空間で通勤できてるのはよいし、渋滞込みでも通勤時間は短くなったのですが
✅渋滞がたりぃ
一般道の渋滞、非常にたるいです。
渋滞加味しても電車よりはやいとはいえ。たりぃんです。
高速使っちゃおうかな…
ということでざっくり計算してみました。
✅計算条件
①燃費
高速道路→燃費16km/L
一般道(通常)→燃費14km/L
一般道(渋滞)→燃費12km/L
出るとして計算します
厳密には高速で17,一般道でも空いていれば14くらい出る我が愛車ですが
なんせ混むんですよ出勤時は…渋滞の実燃費はもっと悪いかもですが、混雑しないエリアを加味すれば流石に12は出てるだろうと踏んでこれで計算します。
②ガソリン代
計算を簡略化するため
ガソリン1L→160円で計算します
つまり
高速道路→燃費16km/L→10円/km
一般道(通常)→燃費14km/L→11.42円/km
一般道(渋滞)→燃費12km/L→13.3333…円/km
となります。
③通勤経路・時間
1.首都高を使用した場合
首都高16km+一般道4km弱。でこの一般道部分は渋滞エリアではありません。
概ね高速が15分、一般道5分の合計20分で出勤可能です。
2.一般道を使用した場合
一般道だと15kmちょい。絶対的な走行距離だと75%になるので高速がかなり遠回りしていることがわかります…が
めっちゃ渋滞するんですよねぇ
定時30分前に到着しようとすると15kmを1時間強かかって出勤することに…
1時間早く出社したり、帰宅時だと混んではいてもせいぜい40分くらいでいけるんですけどな
✅最終結果・料金
1.首都高を使用した場合
首都高の利用料金は上限ありの走行距離課金です。高速分16km+一般道4km
上限なんて全然ひっかからないんで、16kmをECTで支払うと670円。
ガソリン代が16km+4km→160円+57.14円=217.14円
ここに670円を足して897.14円
ETC2.0割引やら外環道迂回利用割引やら千葉外環迂回利用割引やらアクアライン割引やらありますが、ど真ん中走るワタシにはそんな恩恵得られません。
2.一般道を使用した場合(出勤時)
出勤時は死ぬほど混んでるので、燃費12km/Lで計算します
高速0km+一般道15kmなので
ガソリン代が0km+15km→0円+200円=200円
ガソリン代は17円/回ほど高速道路が上回る計算で、さらにここに高速代の670円が乗ってきます。
その代わり通勤時間が1時間と3倍になるので…
合計700円弱で40分を買う計算になります。
東京都の最低時給が2022年10月1日時点で1,072円なので
40分687.14円は1時間1030円。
最低時給のが高いっすね。笑
最低時給すら下回るようなクソブラック環境で働いている無給医でもなければ高速使った方が良いということになります。
3.一般道を使用した場合(帰宅時)
帰宅時はそれなりに流れるので、燃費14km/Lで計算します
距離は出勤時と同じく高速0km+一般道15kmなので
ガソリン代が0km+15km→0円+171.42円=171.42円
燃費向上の結果、遠回りする高速と比較して46円ほどガソリン代が安くなります。
高速代の670円を足して800円強。時間の差分は20分。
725円で20分を買うことになります。つまり1時間2177.16円
これは難しい。
ブラックじゃなくても専攻医レベルだと真面目に手取時給で下回ってるケースはそれなりにありそうなのでちと渋い。
個人的には額面的にも手取り的にも時給より安いので全然725円で20分買っても得しますが、気分的にはあまり良くない、ちょっと抵抗感出てくるラインですね。
✅まとめ
実際のところは手出しになる以上手取りベースでの時給を計算しなければならないのですが、まぁめんどくさくなるのでこのくらいでおいておきましょう。
帰りは買い物したりしたいので高速使いたくない事情もあるので
今週から行きだけ高速使うことにして、まぁ流れで帰りも高速つかう方向に向かおうと思います。
それでは。
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿
当ブログの内容は端末の文鎮化を引き起こす可能性を伴う危険なものを含み、投稿主は施行の推奨を致しません。
また、このブログコメント欄、Twitter等で問い合わせ頂いても詳細な内容を記載/返答する予定はございません。
自分で調べる。自己責任。転んでも自分で起きる。ことが出来ない方はコメント前にブラウザバックを推奨いたします。