Apple PayでSuicaを使うならクレジットカード会社は選んだ方がいい

2018/07/25

☑Apple Pay経由であってもSuicaチャージでポイントが付与されないクレジットカードがあるらしい



以前おサイフケータイを使っていた頃にもありましたが、電子マネーへのチャージでポイントがつかないカードって意外と多いです。詳しい解説は別ページに譲ります

参考:Apple PayのSuicaチャージでポイントは貯まるの?Yesのクレジットカードはこれだ!
https://matsunosuke.jp/apple-pay-suica-charge-point/

こちらのサイトが綺麗にまとまっているので、比較されたい方は参考にするといいと思います。

個人的な感触としては、オートチャージを行い年会費を抑え、かつ還元率も高めなビックカメラSuicaカードを第一に、次点でビックカメラSuicaカードで選択することができないMasterCardを選択でき年会費無料なヤフーカードあたりが良いのかなと思ったりします。

☑ポイントがつくカード→ビューカード!とする前にちょっと待って

というのも、ビューカードをApple Payに登録する際、Apple Payでの決済方法はQUICPayになりSuicaとはならないことです。クレジットカードとしてではなくエキスプレスカードとして別登録することも不可能です(確認済)

つまり、Apple Payを使ってビューカード単独でチャージ(してポイントゲット)、改札・店舗での使用を行うことは無理です。またビューカードをSuicaとして登録してオートチャージでポイントゲット!というの無理です。

「ではApple Payでの使用を考えるならビューカードを使うべきではないのか」というとそう言うことはありません。大きく分けて2つのことを理解しておくことでビューカード×Apple Payでポイントをゲットすることができます。


☑ビューカードとApple Payで理解しておくべき件について

ここで理解しておかねばならないのは
①ビューカードにおける「オートチャージ」対象は必ずしもクレジットカード付帯のものに限らない

②Apple Pay経由でチャージできないクレジットカードもモバイルSuica経由でのチャージは可能

という事です。

①について
契約したクレジットカード(ビューカード)にSuica機能がついている訳ですが、オートチャージはこちら以外にも設定可能です。
つまり、ビューカード単体で完結させることができずとも、今手持ちのSuicaカード(記名式)にオートチャージを行い、ポイントを得ることが可能です。

②について
VISAブランドのクレジットカードなど、Apple PayでSuicaへのチャージができないカード(自分が契約したビックカメラSuicaカードもこれ)でも、モバイルSuicaに登録してやればiPhoneからのチャージが可能になります。(オートチャージの設定もモバイルSuicaアプリから可能です)
チャージしたいときに開くアプリがApple PayからモバイルSuicaに変わるだけで、iPhone単体で完結させることは可能です。

☑結論:Apple Pay×オートチャージメインでの使用な限りビューカードをApple Payに登録するメリットはあんまりない

今記名式のSuicaをApple Payに登録して使っている人は基本的にはApple Pay側で設定せずともオートチャージの環境を構築することは可能です。

しかもオートチャージ環境の構築の時点でモバイルSuicaにビューカードを登録することになるので、クレジットカードの種類に関わらず、わざわざApple Payにビューカードを登録せずとも随時チャージすることができるようになります。

なのでApple Payに登録するのは普通の(記名式の)Suicaだけで十分です。
これはApple Payの作りに不満があるというより、JR東とモバイルSuicaの機能が充実しすぎてて便利すぎるってのが原因ですね。

Apple PayとモバイルSuicaの詳しい設定方法は後日の記事で詳しく書きますので是非ご覧ください。

コメント

0 件のコメント :

コメントを投稿

当ブログの内容は端末の文鎮化を引き起こす可能性を伴う危険なものを含み、投稿主は施行の推奨を致しません。

また、このブログコメント欄、Twitter等で問い合わせ頂いても詳細な内容を記載/返答する予定はございません。
自分で調べる。自己責任。転んでも自分で起きる。ことが出来ない方はコメント前にブラウザバックを推奨いたします。