Xiaomi端末で遊ぼう。-Xiaomi.euのアップデート方法について-

2019/01/20

✅Xiaomi.euにアップデートが降ってきました

MIUIベースだけどちょっと違うアップデート方法なのでメモしておきます。


通知欄に『更新ありますよー』と来たら通常のMIUIと同じように設定から『My device』→MIUIバージョンへと進み、『確認』。




更新内容が表示されるので、問題なければダウンロードします。



ダウンロードが完了して、ここからが問題。




再度端末情報のところを見ると、ダウンロード前と全く同じ画面。
ダウンロード失敗したかな?となりますが、大丈夫。もう一度ダウンロードする必要はありません。
右上の縦に並んだ三点リーダーみたいなのを選択しましょう。




『更新パッケージを選択』
『リカバリーモードで再起動』
『What is new?』

の3つが出てきます、ただ更新したいだけなら、更新パッケージを選択。で大丈夫。もちろんリカバリーモードで再起動して手動でアップデートも可能です。







更新パッケージを選択したところ。『内部ストレージ』と『デュアルアプリ用ストレージ』の2つが出てきますが、ここでは『内部ストレージ』を選択しましょう。



内部ストレージが表示されます。

デフォルトではここにzip形式でromがダウンロードされているので、バージョンを確認して✅を入れ、『OK』を選択。



続行しても良いか聞かれるので、『はい』を選択。
後は勝手にTWRPが起動してインストール後、再起動してくれます。

ようはTWRPでzip選択してインストール完了後に再起動するまでの設定をMIUI上でやれるというだけの話なので、慣れてる方はダウンロードが終わった時点でカスタムリカバリを起動してすぐインストールする方が手っ取り早いかもしれません。




再起動後。1/17日付けのバージョンに無事アップデートされました。



確認を押しても『最新ですよ』のメッセージ。ちゃんと成功してますね。

✅まとめ


実質的にカスタムリカバリ使ってるとはいえ、MIUI上からアップデートの手続きが進められるのは高評価です。

もうしばらくXiaomi.euを使い続けたいと思います。

✅おまけ



このアップデートでAntutuの3Dベンチがダウンロード失敗するようになりました(ーー;)


コメント

0 件のコメント :

コメントを投稿

当ブログの内容は端末の文鎮化を引き起こす可能性を伴う危険なものを含み、投稿主は施行の推奨を致しません。

また、このブログコメント欄、Twitter等で問い合わせ頂いても詳細な内容を記載/返答する予定はございません。
自分で調べる。自己責任。転んでも自分で起きる。ことが出来ない方はコメント前にブラウザバックを推奨いたします。