Galaxy S9(SCV38)購入【2020/04/25】

✅S9購入&着弾
楽天モバイルでの回線運用に向け、ワールドモバイルさんから購入させて貰いました。SD845搭載の(もう少しで2世代前になるけど)1世代遅れ機種が2万円台、かなり安かった。
前投稿:【日記】楽天モバイル契約/対応端末について【2020/04/21】
実に1年ちかくぶりのスマホ購入です。自作PCやタブレットやkindleやゲーム機は購入してましたが、スマホはmi9がかなりお気に入りだったこともありほんと購入してなかったんですねぇ無事届きました(s9) pic.twitter.com/4dsxIw9bqd— もりもり (@Rmagic_6) April 19, 2020
✅ファーストインプレ
細かい傷はあるものの、全体的に美品でした。S9世代はS8世代のマイナーアップデート要素が強いのでnote8を持っている身からすると
あまり新鮮味はないです笑
指紋認証はS8シリーズのカメラレンズ横からカメラレンズ下に改められてますが、正直これは嫌いです。横なら外側から指をスライド出来たんですが今回の配置だと普通に指を置いた時に上側からのアプローチになってカメラレンズ触っちゃうんですよね。
✅楽天回線への接続

事前に届いていた楽天モバイル(NMO)のsimカードをnanoSIMサイズにカットし、端末に挿入した状態で初期設定を行っていたのですが…
S9の初期設定が終わった時点でこのように自動接続されてました。
このあたりはSIMカードにでも情報のっけてるんですかね?それともwifiにつなげてたのが関係してるのかな?無事楽天回線を掴みました— もりもり (@Rmagic_6) April 19, 2020
1年間無料で使わせて貰いますぜ pic.twitter.com/G36vcEswBW
すんなり行き過ぎてちょっと拍子抜け。
✅まとめ




自宅は楽天アンリミテッド圏内なので使い放題なんですけど、職場はauローミングに頼っているのでau回線エリアのデータ容量が2GB/月→5GB/月にアップ
さらにデータ容量超過後は、通信速度を最大128kbpsから1Mbpsにアップグレードされたのもかなり嬉しい。1Mbps出るなら正直データ気にせず使ってもそう困らない気がしますね。
来年継続するか、UQなりワイモバなりに乗り換えるかは今後の楽天次第ですね~
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿
当ブログの内容は端末の文鎮化を引き起こす可能性を伴う危険なものを含み、投稿主は施行の推奨を致しません。
また、このブログコメント欄、Twitter等で問い合わせ頂いても詳細な内容を記載/返答する予定はございません。
自分で調べる。自己責任。転んでも自分で起きる。ことが出来ない方はコメント前にブラウザバックを推奨いたします。