【日記】自分の価値が高まっていることを感じる【2019/09/17】

2019/09/17

✅いや、傲慢とかではなく

僕自身は何も変わっていないけど
需要と供給の関係に似たような、自分の時間が少なくなったことで自分の時間の価値が増している。そういった意味で。


✅例えば

学生時代は格安sim何系統も契約してきたし、いろんなキャッシュバックキャンペーンやMNPで小銭稼ぎもしてきた。
その時点で速い格安simや今還元率のいいキャンペーンを調べる。支払い方法も還元率のいいクレジットカードを頻繁に交換。QRコード決済も様々なものに手を出すなどなど。

常にアンテナを張ってきて、時間と脳のリソースを割いていた。
今の僕より間違いなく『賢い』消費者だったと思う。


✅数字の上で『愚かな』消費者になった

今の僕はSoftBank系BandのためのLINEモバイルを1回線だけ持ってあとは全部docomo回線、固定回線はdocomo光。キャリアやプロバイダのキャッシュバックの情報も知らないし、今速い格安simも空いてるプロバイダも知らない。
(まだb-mobileが速いのか?)

クレジットカードは4枚持っていたのをメインの交通系の枠が広がったこともあって1本に集約し、ちょっと還元率を上げるためにKyashを経由する程度。QRコード決済はLINE Payとdocomo契約にくっついてくるd払いを使ってる程度。今20%還元してるのがどこかも知らない。

還元率や割引、通信速度などの面で情報弱者となり、愚かな消費者になったと自分でも思う。でも以前の僕に戻りたいかと言えばそれは間違いなく『No』だったりする。


✅払った分より多くのものを得ればいいか

docomo回線は速くて安定していて時間帯で遅くなることもないし、都市圏にいれば圏外になることもない。
クレジットカードを頻繁に変えることにより再登録の手間はなくなったし、全体としての還元率を上げるために複数のポイントへ分散して使いにくいといったことも無くなった。なにより過度に情報を集めることを辞めたおかげでブラウジングの時間が減った。その分は睡眠時間になり勉強時間になり、球場に足を運んだり、kindleで本を読んだりプライムビデオで映画を見る時間になった。

まぁちゃんとお金払った分得るものがあればいいか。そう思えるようになった気がする。


✅しかも実際問題生活費は増えていない

docomo回線になったことで月の通信費は2000円ほど高くなった。色々なクレジットカードを使わなくなったことで還元率は1%ほど下がっているかもしれない。QRコード決済を固定したことで本来得られていた20%還元を受けられなくなっているかもしれない。

でも出費は増えてない。通常の生活費に含めるべきでない引っ越し代や洗濯機、パソコンの購入などを除いた所謂『生活費』のin-outバランスはoutが減少して貯蓄ができるような状況。
こと僕に関しては、お得を目指した結果不要な買い物もしてしまうことが多かった。還元枠を使い切ろうなどという考え方も無くなった。
今の僕は欲しくない物まで買ってはいない。


✅精神的な負荷が

減った。これは間違いない。
何か得をするためには情報が必要。でも情報を求めてインターネットの海を彷徨うには体力と時間がいっぱい必要。
そして自分がギリギリになる折、得なように見えることは純粋に得だけがあるのではなく、プラスマイナスちょっとプラスになっているとを感じるようになった。勿論プラス部分でトータル得はしているがマイナス部分が消える訳ではない。
そのちょっとのマイナスはギリギリで保てている精神への負荷になる。お金を出してでも精神の安寧が買いたい。

年中インターネットのセール情報追いかけて通信費を抑え還元率を高める。暇な大学生ならそれもいいかもしれない。
性能の低い洗濯機で手間暇かけて洗濯する、僕が定年後のおじいちゃんならそれもいいかもしれない。
でも今は自分に余裕がない。切り売りできる余裕がないなら金を使うしかない。


✅勿論完全な無知が良いと言うつもりはなくて

ただその知識を得ようとするには時間も体力もかかって、自分にとって効果的かは状況次第で、もっと大事なものは優先しなきゃいけない。
計算上得をすることの裏で消費している体力と時間を大事にしようって話。おしまい。

コメント

0 件のコメント :

コメントを投稿

当ブログの内容は端末の文鎮化を引き起こす可能性を伴う危険なものを含み、投稿主は施行の推奨を致しません。

また、このブログコメント欄、Twitter等で問い合わせ頂いても詳細な内容を記載/返答する予定はございません。
自分で調べる。自己責任。転んでも自分で起きる。ことが出来ない方はコメント前にブラウザバックを推奨いたします。