ポケットチェンジで小銭&外貨を処理@羽田空港

2022/01/27


✅出稼ぎ日雇い労働者なので


空港にやってまいりました。

で、ちょうど空港でやりたきことがあったんですよね



はいこちら。ポケットチェンジ!

財布の型崩れ防止のために定期的に小銭を箱に放り込む生活をしていると




こんな感じで小銭が溜まっちゃうんですよね

1月からゆうちょ銀行で小銭を取り扱う際に手数料がかかる(50枚~)ようになったので、


代替手段としてポケットチェンジ使ってみようと思います。


✅実際に使ってみる


※今回は羽田空港のポケットチェンジを使用したので
他の施設にあるものは操作が異なる可能性があります。




初期画面。

『スタート』を選んで始めます。




交換先はめちゃくちゃ豊富

非接触ICカード系の電子マネーは網羅してギフト券はAmazonとAppleに対応。ただGoogleのPlayストアカードには非対応ですね。

寄付の他、海外のサービスを選ぶことも出来ます。(正直良くわからんかったんでノータッチです)




Suicaでも良かったのですが、小銭の量から推察するに
おそらく上限(そもそもSuicaは2万円までしかチャージできない)に引っかかりそうだったので
今回はAmazonギフト券へと交換することにします。




交換先を選択したらコインや紙幣を入れていきます。

まず外貨を試してみますが、割とガンガン入れても大丈夫。
自販機なんかは連続して入れると認識してくれないけど、それよりはかなり精度がいい感じ。


対応する外貨は

にも書かれていますが

日本円・米ドル・ユーロ・中国元・韓国ウォン、台湾ドル・シンガポールドル・香港ドル・タイバーツ・ベトナムドン

の主要および近隣の10通貨ですね。





入れ終わったところ




非対応の外貨に関してはこんな感じ

『不明なコイン』とされます。





返却してから『次へ』

今回はブルガリアのレフにっくきトルコリラが混じっていたのでどっちも戻ってきました。




最後に結果が表示されるので、問題なければ『確定』を選択します。




Amazonギフト券番号が書かれたレシートが発行されるので
後はこれを通常通りアカウントに入力して完了です。

まじで普通にレシートなので他のレシートと混じらないようにするのだけは注意が必要そう。


✅まとめ


この後日本円の小銭も処理しました。

卒業旅行などなどで溜まっていた外貨もまとめてどばーっ っと処理できるのは良きですね。

大量に貯めて銀行に持っていくよりは利便性が下がってしまいますが、十分使えるレベル。

問題は設置場所が限られることですね…

コメント

0 件のコメント :

コメントを投稿

当ブログの内容は端末の文鎮化を引き起こす可能性を伴う危険なものを含み、投稿主は施行の推奨を致しません。

また、このブログコメント欄、Twitter等で問い合わせ頂いても詳細な内容を記載/返答する予定はございません。
自分で調べる。自己責任。転んでも自分で起きる。ことが出来ない方はコメント前にブラウザバックを推奨いたします。