HUAWEI dtab Compact d-02k【購入・実機】

2021/03/10

✅また買っちゃいました


防滴防塵タブレットであるdocomo dtab Compactを購入しました。

基本的にはAndroidをベースにしたEMUIを採用したHUAWEIの8インチタブレットですね。

8インチタブレットといえば前にXiaomiのmi Pad 4持ってたんですけど、防水がないのがちょっと残念でした。

先代のmi pad 4が重量342gだったのに対して今回のd-tabは309gと、同一画面サイズで割と軽めです。


✅ファーストインプレ



外観。こうしてみると指紋センサー以外mi pad 4とほぼ変わらんのですが…


サイドの仕上がりはかなり違います。mi pad 4がしっかり板みたいな角張ったデザインでボタンが押しやすかったのに対して

dtabはかなりラウンド強めのデザインで、角も局面を多用しています。結果ボタンはちょっと押しにくいですね。カーブが強い分斜めに力を入れないといけない。

一方で強いラウンド形状は筐体を小さく感じさせます。手に持った感覚は7インチタブレットのそれに感じますね。

ボタン自体の立て付けはよさげで、配列も上にボリュームキー、下に電源キーのよくあるやつ。使い勝手は悪くないっすね。




背面です。
まぁプレーンなタブレットって感じ。docomoロゴはだっさいけど。





底面。
充電コネクタがType-CなのがGoodですね。

そしてスピーカーがType-C端子の片側にしかありません。これはdtabが8インチタブレットにしては珍しく横向きの際に音がステレオになるようにデザインされているからですね。この仕様は動画用に考えている人にとっては嬉しい。



参考までにmi pad 4のスピーカー配置。Type-C端子両側にスピーカーが配されており、縦向きで使用した際にステレオになるようになっています。


✅デュアルカメラ


カメラユニットが出っ張っていないのがケース付けない派にとってGoodです。


タブレットとしては珍しいデュアルカメラ仕様…ですが、実際タブレットで写真とることってほぼほぼないのであんまり意味がない気がします。


✅処理性能


kilin 659の性能自体はSnapdragon810と同程度ですが、発熱問題ですぐクロックダウンするSnapdragon810と比較するとかなりもたつきは少ない印象です。

このへんはスコア上は優れていても実際の使い勝手が悪かったHelio XシリーズとSnapdragonシリーズの関係を思い出させます

コメント

0 件のコメント :

コメントを投稿

当ブログの内容は端末の文鎮化を引き起こす可能性を伴う危険なものを含み、投稿主は施行の推奨を致しません。

また、このブログコメント欄、Twitter等で問い合わせ頂いても詳細な内容を記載/返答する予定はございません。
自分で調べる。自己責任。転んでも自分で起きる。ことが出来ない方はコメント前にブラウザバックを推奨いたします。