Kyashリアルカード更新【2019/10/21】

こんにちは、もりもりです。
約1週間ぶりの更新です。お金が無くて引きこもり生活してるのでネタがないんですよ笑
✅Kyash上限の100万円到達
倹約のために引きこもり生活をしていてもお金はかかります。洗剤やシャンプーやボディーソープや飲み物はどんどん減っていきますし、研修の科が変わるたびにどうしても必要な本やらなんやらが出てくるのでね
✅カード更新手順
Kyashカードは上限(100万円)があり、上限を超えて使用することは出来ません。普段だと自分がどれだけ使ったかを確認する手段はありませんが、カード更新が近くなるとアプリにて

こんな感じで表示されるようになります。この時点で残高11万4901円。

画面中程の『Kyash VISAカード再発行』をタップするとこの画面に、この『リアルカード再発行申し込み』から手続きを進めていきます。
✅リアルカード再発行申し込みフォーム

ブラウザが開き、再発行の手続きを進められるようになります。まずは内容を埋めていきましょう。

埋め終わって送信すると、この画面へ。

記載の通り、メールアドレスにもメールが届いています。
今回は9月末に申し込みをしたので、10月半ばに届く予定ですね。
✅実際にカードが届いたら

初めてのカードの時とほとんど同じような封筒で届きます。
ここから有効か手続きを進めていきます。
一応手紙にQRコードが書かれていますが
それよりもアプリ内から

再度『Kyash VISAカード再発行』をタップし

前回の『リアルカード再発行申し込み』ではなくその下の『再発行カード有効化』から手続きを進めるのが手っ取り早いです。

届いたカードの情報を入力します。

入力が終わるとこの画面に。『OK』を選択して完了です。
✅カードの番号は?
変わります。ショッピングサイトなどに登録している場合は再登録が必要です。✅カード更新時残りの残高はどうなる?
チャージ済の残高は引き続き使用できます。✅前カード分の枠はどうなる?
残念ながら新カードに変更時点でまた枠が確認できなくなったため実際に確認出来ませんでした。まずは旧カードの状態で(もし引き継がれなかったときにもったいないから)利用可能枠を減らしておいて更新するのがいいでしょう。
僕も今回Amazonギフトカードを購入してそれなりに枠を減らしておきました
✅ちなみに細かいところだと

初回がLet's Kyash!だったのに対し

更新時はHallo again!でした
初回発行の時とは違うんですね笑
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿
当ブログの内容は端末の文鎮化を引き起こす可能性を伴う危険なものを含み、投稿主は施行の推奨を致しません。
また、このブログコメント欄、Twitter等で問い合わせ頂いても詳細な内容を記載/返答する予定はございません。
自分で調べる。自己責任。転んでも自分で起きる。ことが出来ない方はコメント前にブラウザバックを推奨いたします。