USB/HDDがWindowsに認識されない時の対処法(コード41)

2020/09/01


☑今回トラブったのは


分解記事も後で書きますが、今回壊れたのはWDのWD HDD 外付けハードディスク 2TB WD Elements Desktop WDBWLG0020HBK-JESNです。


中身はWD Greenの2.0TB(今Greenって無いんだっけ)でした。

AmazonのレビューではBlueと書いてあるものもあるのでロットによって差があるみたいです。

地味にWDのHDDが死亡するのは初めてだったのでちょっとショックでした…


☑使用用途と不調の理由


購入後、ビエラにつないで録画用に使っていたのですが、ある日突然読み込みが出来なくなり(録画番組を表示しようとするとフリーズする)、録画の再生が出来なくなっていました。

なんとかデータ救出できないかな…とパソコンにつないでも認識しない

録画用だからエクスプローラーに表示されないのは当然にしても、デバイスマネージャーにも見当たらない。そして不明なデバイスが1つ

そこに表示されたメッセージは
「USBデバイスが正しく機能していないため、Windowsによって認識されていません」
でした。

あ、これは本格的にヤバいぽい

そういや最近ブレーカー落ちたことあったなーとか思い当たるフシがあったのでダメ元でggっていろいろ試してみました


☑やってみた対策とその結果


再起動(完全放電)
別ポートで試す
別PCで試す
ドライバの再インストール
USB関係のドライバなどを全部削除してみる
電源プランの変更(USBセレクティブサスペンド設定の変更)
ファストブート/CSM設定の見直し
pagefile.sys とhiberfil.sysを削除・再作成

→全部、効果なし



☑どうしたら治ったのか


結論から言いますと、HDDは無事でUSB-SATAブリッジの故障が不調の原因でした。
(要はHDDの端子であるSATAをUSBに変換してる部品が壊れた)
分解してHDDのみ取り出して別のHDDケースとの接続でUSB接続してみると…

無事認識しました


3.5インチ用ケースを新調してまた録画用として使うことも考えたのですが…
録画容量も足りなくなってきたとこだったのでこいつは自作PCに組み込んで録画用は別のHDD購入することにしました

少なくともビエラで録画用HDDとして使用為たHDDはそのままだとWindowsで使えないので、I-O DATAさんが出してるハードディスクフォーマッタを使ってフォーマットします。



こちらのソフトでもしっかり認識してくれていますね
(このソフトはホント優秀で使い勝手いいのでオススメです)

WDさんのHDD本体が壊れたわけじゃないのはまぁ喜ばしいことですが、余計な出費が増えますね…


【参考】
I-O DATA ハードディスクフォーマッタ Windows 10用ソフトウェアhttp://www.iodata.jp/lib/product/i/2107_win10.htm

コメント

0 件のコメント :

コメントを投稿

当ブログの内容は端末の文鎮化を引き起こす可能性を伴う危険なものを含み、投稿主は施行の推奨を致しません。

また、このブログコメント欄、Twitter等で問い合わせ頂いても詳細な内容を記載/返答する予定はございません。
自分で調べる。自己責任。転んでも自分で起きる。ことが出来ない方はコメント前にブラウザバックを推奨いたします。